
ネット上ではモグニャンの悪い噂やステマ疑惑があるけど本当に良いフードなの?

安全なフードを与えたいから、モグニャンを実際に購入した人の口コミを詳しく知りたい。

モグニャンの正しい情報を知ってから愛猫に与えるか判断したい
などモグニャンキャットフードのネット上の噂を耳にして、本当に安全なフードなのか、愛猫に与えても大丈夫なのか等と心配な方もいらっしゃるでしょう。
この記事では「Instagram」「Facebook」「Twitter」「Amazon」「Yahoo!知恵袋」の5つの媒体において私がチェックした、モグニャンキャットフードの口コミをご紹介します。
そのうえで、モグニャンキャットフードはステマなのか、怪しいのか、ということについて解説していきます。
これからモグニャンキャットフードの購入を考えている方は、参考にしていただき愛猫に与えるかどうかを判断してみてください。
モグニャンを愛猫に与えて、ステマ疑惑を検証した記事もありますのであわせてご覧ください。
⇒⇒⇒モグニャンの口コミはステマ?危険なキャットフードか大検証!
最終的に我が家の愛猫が選んだキャットフードはモグニャンでした!!
初回半額!!モグニャンをお得に購入するなら下記から
コンテンツ
モグニャンキャットフードの良い口コミ・評判
まずはじめに、モグニャンキャットフードの良い口コミについて見ていきましょう。
良い口コミには以下のようなものがありました。
|
一つずつ順番にご紹介します。
食いつきがよい
モクさんのお食事事情♪ お家に来てすぐはごはんの食いつきが良くなかったモク( ; _ ; )キャットフードを変えたら食べてくれたという意見を伺ったので、サイエンスダイエットからモグニャンに変えてました♪食いつき変わりすぎてびっくりしてます( ̄▽ ̄;)他にも気になるフードがあるのでモクさんに合うものをゆっくり探していこうと思います^^
引用:instagram.com
我が家もモグニャンです!7歳、5歳、0歳と三匹いますが全員喜んで食べてます。皆さん仰るように魚の匂いがかなり強めですが、袋の口しっかりしてますしそこまで気になるほどでもないかと…年齢問わず与えられるのがいいところですね。
引用:instagram.com
ずっと気になってたモグニャン に今回初挑戦!めっちゃ食いつき良い( ; _ ; )!ちゃちゃの、ごはんちょうだーいのおねだりや、空っぽになったお皿久しぶりにみて、母さん感動(*T▽T*)食べた後の余韻も長めで、とってもおいしいみたい♪
引用:instagram.com
前のご飯が飽きてきたっぽいので、1か月前くらいからご飯をレティシアン(カナガンの会社)のモグニャンに変えてみたよ。今のところ食いつきがかなりよくて完食する頻度も高くなった!ウンチの色が真っ黒になったのは驚いたけど快便になってるのは間違いないので様子見。あとこのパッケージのデザインと色がすごく好き♪
引用:instagram.com
グレインフリーだからアレルギー気味の茶色兄妹も安心して食べれるのが嬉しい!問題は食べてくれるかだったんだけど、食にうるさいこまちゃんも食べてくれました!これは凄い!粒はすごく小さくて、口の大きいこたろうには食べにくかったみたいで少し残したけどカリカリのみで結構食べてくれました。(いつもはウェットと混ぜるの).今あげてるカリカリ飽きてきてたから助かった!
引用:facebook.com
試しにうちのイサムにあげたら、食いつく食いつく、手に残った匂いまで嗅いでいつまでも舐めている。こんなに食べるキャットフードは初めて。
引用:facebook.com
ネコ師匠のお薦めご飯、モグニャン。名前からして国産かと思いきや、イギリス産だそうで安心感倍増(^ ^)食が細いネコさんですが食べてくれました。 良かったー我が家の動物は代々長生きが自慢。ずっと元気でいられるよう飼い主頑張ります^^
引用:facebook.com
お試しでキャットフードのモグニャンが届いてちぃちゃんの食いつきめっちゃ良かったんだけどさて1.5キロの買ってみようかな? 続けてたべるかなぁ。
引用:twitter.com
キャットフードを新しくモグニャンと言うのにしてみたら2匹共喜んでガツガツ食べてる特にあーちゃんがこんなに食べると思わなかった。このフード良さそう
引用:twitter.com
可愛い可愛い猫さん、最近暑くて食欲が落ちてたんだけど、新しいキャットフード(モグニャン)をもりもり食べてくれます♪やっぱり美味しそうなご飯は分かるのか・・・(汗)色んな猫が食べているホームページを参考に決めました!
引用:chiebukuro.yahoo.co.jp
家で飼っている子は今年で10年のオス猫です。今まで何度かカナガンなど体を考えたご飯を購入していたのですがほぼ食べてくれず諦めて、市販のキャットフードをあげていました。しかしやはり長生きして欲しいので、今回はモグニャンキャットフードを購入してご飯の時に少量ずつだしてみました。すると初めて食べてくれるようになり安心しました!
引用:chiebukuro.yahoo.co.jp
公式サイトで食いつきの良さをアピールしているだけあって、「食いつきの良さ」を評価している口コミは多かったです。
他のフードをなかなか食べてくれなかったけど、モグニャンに変えたらガツガツ食べてくれるようになって悩みが解決された人もいるようですね。
毛艶が良くなった
我が家はずーっとモグニャン^^美味しそうに食べてますよ^^ニャンコに悪いものは入ってないみたいだし、毛並みも綺麗なのでうちの子にはあってるみたいです♪
引用:instagram.com
モグニャンは猫様の高級キャットフード♪ 市販のフードは色々と怖い話を聞くので心配で(汗)前から気になっていたモグニャンのお試し品をあげてみたら2匹とも大満足そうだし、翌日毛艶が良くなった感じがしました♪
引用:instagram.com
モグニャンの主原料である白身魚のタンパク質に含まれる成分や、サーモンオイルに含まれている成分により、毛艶を綺麗にしてくれる効果も期待できます。
嘔吐がなくなった
我が家もモグニャン歴1年ですが、とても良いですよ。猫の身体思っての成分ぎっしりで、コレを食べ出して、頻繁にあった嘔吐が無くなりましたァ^^
引用:instagram.com
うちは、モグニャンに変えたら吐く子も治ったし食いつきいいしちょっとお高いけどすごく満足してます
引用:twitter.com
レビューがないし、サンプルもないので、購入、不安〜でしたが、開けた時の、香りも良く、臭くないです。すぐに喜んで食べてくれました。いい感じです。粒の大きさも、小粒で、ちゃんと、カリッカリ噛んでます。13歳の猫に、ファインペッツと、アカナからのモグニャンですが、全く、吐かなくなりました。
引用:amazon.co.jp
嘔吐に悩んでいた猫ちゃんもモグニャンに変えたことで、解決できたということです。
下痢にならない、良くなった
ありがたいことにモグニャンも体質が合うみたいで下痢にならないし続行決定。 マロンはお腹がデリケートなのか、合わないご飯はすぐ下痢になってしまうようだから気をつけよう(汗)
引用:facebook.com
とても良く食べてくれます。お腹の、弱いうちの猫も大丈夫でした
引用:amazon.co.jp
お腹の弱い猫ちゃんでも下痢にならなかった、改善されたという口コミです。
下痢の原因は様々ですが、モグニャンはグレインフリーで消化に優しいので、それも一つの要因かもしれません。
うんちのニオイが少なくなった
うんちの臭いは餌によって変わります。某ロイヤルなインドアは、体に合わず、エライコッチャでした。モグニャンに変えたら、人間程度にしか匂いません。
引用:chiebukuro.yahoo.co.jp
うんちのニオイが弱くなったというありがたい効果を実感できた人もいました。
原材料や添加物の面でも安心できる
トトの餌はこれに載ってるモグニャンにしました 確かに食いつきはいいし、原材料とか添加物の話とか一度調べると気になって安いの買えなくなる…
引用:twitter.com
Amazon内のレビューがイマイチなこの商品、現在定期便で利用中ですが、好き嫌いがハッキリしているウチのニャンもしっかり食べてくれています。放射線量等、色々不安に思っている事をカスタマーサポートに問い合わせてみたところ、人間の赤ちゃんにも安心して食べさせられる品質なんだとか。白身魚の配合量が明記されており、尿路結石予防に有効なクランベリーや猫に良いとされる野菜もバランス良く配合されていて安心して食べさせられます。味見をしてみたらトバの燻製のような味がして美味しかったです。
引用:amazon.co.jp
愛猫に健康で長生きしてほしいという願いがあり、モグニャンを選択していると思います。
原材料や添加物が安全なものを使用しているという安心感は大きいですよね。
皮膚病が治った
もぐにゃんを購入し、良く食べるので姉の家の猫ちゃんにも分けてあげたら、長年悩んでいた皮膚病が綺麗に治ったので本当にビックリしました!早速注文して分けています。きっと今までのキャットフードの成分にアレルギー反応を起こしてたんでしょうね。もぐにゃんに出会って本当に良かったです!うちの猫ちゃんも白身魚の風味が気に入ってもぐにゃん喜んでたべています!成分が安心ですし、うちの猫ちゃんも姉の猫ちゃんも毛艶も良くなり大変満足しております。皮膚病で悩んでる猫ちゃんに是非試してあげてくださいね。
引用:amazon.co.jp
皮膚病が治ったという人もいたようです。
アレルギー反応による皮膚病だったと推測され、やはり危険な成分や原材料を使用していないモグニャンは安心ですね。
悪評のような問題はなく良いフード
最初カナガンとモグニャンで迷いましたが、うちの猫は肉より魚が好みでビンゴだったようです。元々好き嫌いもしない子だったので、エサの切り替え時も問題なく食べました。吐くことも下痢もせず、現在2ヶ月食べ続けていますが異常ありません。体重も増え順調に成長してます。毛並みも良いです。決して悪いエサではなく、こればっかりは相性なんだろうなと思います。猫に飽きがこない限りはこのエサで続けようと思います。
引用:amazon.co.jp
この販売会社に怨みでもあるのでしょうか?私の猫ちゃんには、カナガン、シンプリー、モグニャンを食べさせましたが下痢や状態異常など1度もありませんでした、なんででしょうね不思議です、まともなキャットフードだと思いますよ。
引用:amazon.co.jp
口コミには悪評が多いが、普通に良いフードだったということです。
口内炎で他のフードが食べられない子でも食べられた
我が家はモグニャンをあげてます。口内炎がひどくて他のフードは食べられませんがモグニャンだけは食べてくれます。獣医の先生も不思議がっておられました。
引用:chiebukuro.yahoo.co.jp
口内炎で他のフードが食べられない子がモグニャンは食べたということです。
獣医の先生もびっくりということで不思議ですが、粒が小さくて食べやすかったのでしょうか。
最終的に我が家の愛猫が選んだキャットフードはモグニャンでした!!
初回半額!!モグニャンをお得に購入するなら下記から
モグニャンキャットフードの中立的な口コミ
続いてモグニャンキャットフードの中立的な口コミについて見ていきましょう。
中立的な口コミには以下のようなものがありました。
|
こちらについても順番に見ていきましょう。
食いつきは良くも悪くもない
初めてモグニャン買ってみた。匂いはお魚のいい匂い。とっても美味しそうな匂いがする。笑食いつきはそんなにガツガツは食べてないけど、でも普通に食べるからいいんじゃないかな。
引用:instagram.com
我が家の家猫は元野良猫で現在は成猫なのですが、二匹共室内で飼っていて、始めは興味津々でガツガツと食べてくれたのですが、飽きたのか日が経つごとにあまり食いつきが悪くなり、最近では、欲しくないけど仕方なく食べている…という感じです。今のところ、吐いたりはしていません。モグニャンはもう半分ほど食べてくれましたが、下痢もしたことはありません。原材料を見ても確かに悪いものは入っていないみたいですし、いくらアフィリエイトで絶賛されているから胡散臭いとはいえ我が家の飼い猫にとってはまぁまぁ良かったと思います。
引用:amazon.co.jp
食いつきは良くも悪くもないという中立的な口コミです。
猫ちゃんは飽きっぽい動物ですから、最初は食べても数日後に食べなくなるということはよくある事でもありますね。
うんちのニオイが気になる
ご飯探し迷い中です!モグニャンは食いつきはよいです!ウンチが少しでも臭くなくなるフードがあればなと思っております^^
引用:instagram.com
初めまして♪ 最近モグニャンにしました。美味しいのか食い付きがとても良いですよ^^ただ、ウンチが臭いです^^;
引用:instagram.com
うんちが臭くなるということです。
ニオイがなくなったという良い口コミもあったので、個体差やモグニャン以外の原因も考えられます。
様々な口コミがあり不安
たまたまネットで引っかかったモグニャン。とにかく元気で長生きして欲しいので餌には気を使ってるのですが、色々調べて良さげなのでお試しサイズを頼んでみたら、とっても食いつき良くて♪これなら。と思い注文!にしても、本当の所のクチコミがどうなのかイマイチよく分からないんだけど、、←とりあえずグレインフリー なのは間違いないから良いのかなぁ・・・
引用:instagram.com
様々な口コミによる不安は、感じてしまって仕方ない部分ですね。
飼い主さんがしっかりと観察して様子を見ながら、判断・決定していく必要がありますね。
モグニャンキャットフードの悪い口コミ
モグニャンキャットフードの悪い口コミについてご紹介します。
モグニャンキャットフードの悪い口コミには以下のようなものがありました。
|
一つずつ実際の口コミを見ていきましょう。
食いつきが悪い
家のハナもモグにゃんにしたんだけど 最初は食べたのにダメだったわ( ; _ ; )解約する前に次が来てしまい困っているよ!高いから食べるってものではないね、損したわ(><)
引用:instagram.com
うちの4匹はみんな元々穀物フリーあんまり好きじゃなかったので、もぐにゃんにも食いつきめちゃめちゃ悪くて、お残りたくさんでした。あと結構においがキツ目です(汗)ちゃんと密閉容器に入れないとヤバイですー(汗)
引用:instagram.com
どういうわけかあまり食べてくれず、 3袋あったうち、1袋が未開封のまま残ってしまいました( ̊ଳ ̊)初めのうちはウェットフードに混ぜたらなんとか食べてくれていたのですが、途中から「カレーの中の人参だけを綺麗にのけて食べるジジイの如く」モグニャンだけを綺麗に残すようになり、最後はウェットフードも残すように( ̊ଳ ̊) いくら化学調味料&着色料無添加、グルテンフリーでも、食べてくれないと意味無いなぁと(´・ ・`)
引用:facebook.com
モグニャン全然食べてくれない 他のフードと混ぜてもそれだけ残すし、どうしたらいいもんか…
引用:twitter.com
食いつきが良いとのことで購入しましたが、うちの猫ちゃんは匂いを嗅いだだけで全く食べませんでした。高いお金を払って購入したのに非常に残念です。良いことを宣伝するのは当然だと思いますが、そればかりってのはちょっと、次回購入はあり得ないです。
引用:amazon.co.jp
うちの6匹中1匹しか食べません。食い付きが良いと言う口コミが多かったけど、全然ダメですね。粒も小さくてコロっとしてて食べにくそうです。
引用:amazon.co.jp
小粒で食べやすそうなモグニャンをあげてみたのですが、これがなかなか食べてくれずモグニャンも定期購入を解約しました。猫によっては好みが分かれるのは分かっていますが、穀物フリーでオススメのものがあれば試してみたいと思っております。
引用:chiebukuro.yahoo.co.jp
グレインフリーと言われているカナガンやシンプリー、モグニャンなどを購入して来ましたが、正直食べなくなってきました。これを機会に、市販の他のご飯を混ぜてあげはじめています。しかし、好き嫌いが多いらしく、どうも1つ2つの種類には収まらなさそうです。そんなにしょっちゅうご飯の種類を替えても良い物でしょうか。
引用:chiebukuro.yahoo.co.jp
食いつきが悪いという口コミも多く見受けられました。
モグニャンは白身魚が主原料のキャットフードなので、猫ちゃんによって好き嫌いが分かれるフードであるとも言えるでしょう。
下痢・軟便になった
ブブタンのグレインフリーご飯を変えてみました♪モグニャンは食い付きが良かったんだけど、完全に切り替えて数日、お腹が緩くなっちゃってトイレが切なそうで、、ブブタンには合わなかったんだなっと切り替え。
引用:instagram.com
モグニャンに変えてから暫くして、今までになくお腹の調子が悪く下痢気味になってしまいました。2.3日様子を見たけど改善しないので、最初のころ食べていたロイヤルカナンの成長期前期用のカリカリとモグニャンを半分半分にして、お湯でふやかしてからあげるようにしたら快便に戻りました!
引用:facebook.com
ローテ用にと試してみましたが、3-4日目位に数頭が下痢になってしまい、そのうちの1匹が悪化したため病院に連れていき、餌を元に戻しました。他の猫達もいつもは残さないのに残していたので、好みでは無かったようです。残念ながら、うちではこちらは無理でした。
引用:amazon.co.jp
下痢や軟便をしてしまう原因はフードだけではないかもしれません。
下痢や軟便については以下の記事で解説しておりますので、悩んでいる方はご覧ください。
尿路結石や尿の問題
突然の皮膚アレルギ-対応のため、また、尿路対応もしているという事で、口コミを信じて購入して与えたところ・・3か月ほどたったころから、なんとなく元気がなくなり、獣医へ連れて行ったところ尿路結石の手前という事で、白い粉が尿管に詰まっていました。数回獣医へ通い、手で出して頂き、元気になりました。危うく、命を落とすところでした。アレルギ-も治らず尿路結石にもなり、かわいそうなことをしてしまったと大反省です。
引用:amazon.co.jp
尿路結石でした。ずっと気にかけていたので初期発見できたため、膀胱炎や尿毒症はなくて良かったのですが、もともと病院にあまり行かないので、すごく苦手にしているため、手当中に叫ぶ暴れるなど大きなストレスをあたえ、結局麻酔をかけ入院。(私も咬まれてしまい、毎日病院に通って点滴をうけることに)退院し、家に帰っては来ましたが、普通に戻るのには時間がかかりそうです。
引用:amazon.co.jp
うちに来て13日目(生後2ヶ月)ペットショップからの餌を引き継いでいたけど成分色々と考えた結果モグニャンに決定♪10日間くらいで切り替えを!と、思ったけど、尿pH↑等のこともあり、アカナへ変更!!
引用:instagram.com
ロイヤルカナンから変えて2ヶ月よく食べるし此処の悪評は信じていませんでしたがトイレ(おしっこ)回数が急激に増えたので病院へ、高いアルカリ性数値・リン・尿石が先生が直ぐに「餌を変えたのでは」、早めに病院へ行ったので良かったです
引用:amazon.co.jp
猫ちゃんは尿関係のトラブルが多いです。正しい知識で予防してあげたいですね。
モグニャンと尿路結石の関係性については以下の記事で解説しております。
モグニャンとマグネシウムの関係性については以下の記事になります。
⇒⇒⇒モグニャンのマグネシウム量は?他のキャットフードと比較!
血便が出た
血便が出ました。うちの子には合わなかったようです。アレルギー源が入ってるのかな。個体によるので仕方のないことかと思います。
引用:amazon.co.jp
血便が出てしまったという口コミもありました。
うんちのニオイがきつくなった
キャットフード選び、とても迷います…!辿り着いたのがモグニャンです。原材料はシンプルで悪いものは入ってないかと思うんですけど、モグニャンにしてから愛猫のウンチが柔らかくなったのと臭いがきつくなりました…。
引用:chiebukuro.yahoo.co.jp
うんちのニオイは良い口コミでも中立的な口コミでも登場しました。
我が家の場合、ニオイは気にならないのでモグニャンだけが原因とも限りませんね。
悪い口コミが多く印象が良くない
カナガンとモグニャンは同じ販売会社だそうです。カナガンはアフィリエイトとステマだけで評判を上げたフードだとAmazonのレビューや色々なブログで酷評されていたりします。賛否両論真っ二つに分かれていますが、私はあまり良い印象はないですね…。因みにアカナやジウィピークはよく買っています。
引用:twitter.com
モグニャン、カナガン、シンプリー、ジャガーはどこのサイトを見ても評価が高いですが、これらのフードは全て同じ輸入販売会社の商品です。アフィリエイトでの販売戦略をとっているために推奨しているサイトが溢れかえっているだけなので、鵜呑みにしない方がいいと思いますよ。Amazonの評価はひどいものですが、あれはあれで私は何らかの悪意を感じます。フードの合う合わないは個体差があるので不評もあるとは思いますが、それはどのフードでも言えることで、上記4つのフードだけあそこまで悪評が集まるのも不自然かと。
引用:chiebukuro.yahoo.co.jp
たしかにモグニャンキャットフードは悪評が多いですね。
私も初めてモグニャンを買うときは悪評が多いため、あまり印象は良いものではなく、不安な気持ちがありました。
それでも実際にモグニャンを購入して、愛猫に与え続けている現在では、自信を持ってオススメできるフードです。
最終的に我が家の愛猫が選んだキャットフードはモグニャンでした!!
初回半額!!モグニャンをお得に購入するなら下記から
モグニャンキャットフードのネットでの口コミ・評判まとめ
モグニャンキャットフードのネットでの口コミ・評判をご紹介させていただきました。
今回紹介させていただいた、それぞれの媒体での良い口コミと悪い口コミを表にしてまとめると以下のようになります。
良い口コミ | 悪い口コミ |
|
|
「食いつき」「下痢」「うんちの臭い」これらは良い口コミと悪い口コミどちらにも登場しています。
このことから、他のフードと同じようにモグニャンも猫ちゃんそれぞれの個体差によって、身体への影響にはバラつきがあると言えるのではないでしょうか。
個体差があるのですから、ネットの情報をそのまま鵜呑みにするのではなく、モグニャンを実際に与えてみて猫ちゃんに合うのかをじっくりと観察して与え続けるか判断していくことが、最も重要です。
モグニャンキャットフードのネットでの悪評は本当?ステマ?怪しい?
これまで見てきてお分かりのように、モグニャンキャットフードには悪い口コミも多くあり、ステマ疑惑まで浮上しています。
ここではそれらの噂が本当なのか解説していきます。
モグニャンを愛猫に与えて、ステマ疑惑を検証した記事もありますのであわせてご覧ください。
⇒⇒⇒モグニャンの口コミはステマ?危険なキャットフードか大検証!
悪評のAmazonで購入マークが少ない
モグニャンの悪い口コミが特に顕著なのは、Amazonでのレビューです。しかし、私はこのアマゾンのレビューに違和感を感じています。
Amazonのレビューには「Amazonで購入」マークがあるのはご存知でしょうか?
これはAmazonで実際に購入した人のレビューにのみ表示されるマークです。レビューの信用度を考える上でのひとつの目安でもあります。
Amazonで購入マークとは、下の画像のようなマークです。
モグニャンの低評価レビューには、このAmazonで購入マークのついていないレビューが多いように感じられます。
本当にモグニャンを買ってレビューしているのかな?と疑問を持ってしまうほどです。
例として、☆1レビューにおける「Amazonで購入」マークの割合を、「ロイヤルカナン」「ピュリナワン」「オリジン」の低評価レビューと比較してみましょう。
商品名 | ☆1レビューにおけるAmazonで購入マークの割合 |
モグニャン | 30レビュー中11個=約36% |
ピュリナ ワン 避妊・去勢した猫の体重ケア | 39レビュー中31個=約79% |
ピュリナワン 成猫用(1歳以上) 室内飼い猫用 | 8レビュー中7個=約87% |
ロイヤルカナン FHN インドア 猫用 | 11レビュー中10個=約90% |
ロイヤルカナン 療法食 消化器サポート | 16レビュー中15個=約93% |
Orijen(オリジン) キャット&キトゥン | 16レビュー中12個=約75% |
モグニャンのレビューにおける「Amazonで購入」マークの割合を他のフードと比較してみてください。
モグニャンばかり異常なほど低くなっているのがお分かりいただけるかと思います。
Amazonへレビューする人は、Amazonで実際に購入した人であることがほとんどですので、ここまでの割合になる商品はそうそうありません。
しかも過激な低評価レビューをしている人ほど「Amazonで購入」マークがありません。
公式サイトなどで購入し、これから買う人への参考としてアマゾンで低評価を入れる人ももちろんいらっしゃるとは思いますが、ここまでの割合だと低評価のレビューの方が胡散臭く見えてきませんか?
役に立ったボタンの投票数が異常に多い
もう一点、Amazonのレビューで不可解な点があります。
それはレビューに投票することのできる「役に立った」ボタンでの投票数です。
下記の画像のように、Amazonではレビューの下側に、そのレビューが役に立ったか投票するボタンがあります。
さらには、何人の人がこのレビューに対して「役に立った」ボタンを押したかも表示されます。
上の画像はモグニャンの☆1レビューですが、「役に立った」ボタンを押している人が604人もいることが分かりました。
この604人が多いのか少ないのか分からない人もいらっしゃると思いますので、「ロイヤルカナン インドア」のレビューと比較してみましょう。
ロイヤルカナンインドアにおける「役に立った」投稿が一番多かったレビューでは122件でした。
「役に立った」ボタンが最も多かったレビューを比較すると、約5倍もモグニャンの方が「役に立った」ボタンを押されていて、604人という数字はとても多いことが分かりました。
5倍の差はけっこう大きいですが、まだ私の感じた不自然さにピンとこないでしょう。
では「役に立った」ボタンでの投票回数が多い順で、1位~10位まで比較してみるとどうなるでしょうか?
表にまとめましたのでご覧ください。
「役に立った」の投票数 | モグニャン | ロイヤルカナンインドア |
第1位 | 604件 | 122件 |
第2位 | 563件 | 35件 |
第3位 | 410件 | 33件 |
第4位 | 298件 | 31件 |
第5位 | 292件 | 29件 |
第6位 | 245件 | 26件 |
第7位 | 231件 | 18件 |
第8位 | 228件 | 14件 |
第9位 | 227件 | 13件 |
第10位 | 220件 | 11件 |
一目瞭然ですね。笑
ロイヤルカナンインドアは1番多いレビューでこそ、100件を超えていますが、その他については10~30程です。
それに対してモグニャンは10位まで見ても、全て100件を軽く超えていますし、10位でもロイヤルカナンインドアの1位よりもはるかに多いです。
ピュリナワンなどの他の人気キャットフードのレビューを見ても、100件を超えているレビューはほぼありません。
ましてや、投票数の上位10レビュー全てが軽々と100件を超えることなど通常ならありえないです。
それに売上個数や愛用している猫ちゃんの数を比較しても、圧倒的にロイヤルカナンの方多いという側面も考えると、どうみても不自然ですよね。
これは、ライバル企業やモグニャンに恨みを持っている人による組織的な嫌がらせであると感じざるを得ません。
実際にアメリカAmazonでは、競合他社の商品へ☆1レビューを付けることで、5ドルの報酬を支払う出品者がいたという事例もあります。
日本のAmazonでも高評価のサクラレビュー(ステマ)が蔓延していますのでスパムレビューについて、日本も例外ではないでしょう。
スパムレビューにも報酬を払うのが当たり前になってきたら、レビューの信用性はどんどん薄れていってしまいますね。
モグニャンはステマなのか?まとめ
上記の2つの不可解な点に加え、実際にモグニャンを愛猫に与えてみた私の経験からみて、ネット上のモグニャンの口コミはステマではないと考えます。
我が家のベルちゃんは子猫の時からモグニャンを与えていますが、食いつきもよく、下痢や血便、うんちの臭いが臭くなったりなどは一切ありません。
手がかかりすぎるほどに、やんちゃで元気に成長しています。
ネット上の良い口コミと同じようにモグニャンに対しての満足度は高いです。
まとめ
この記事ではモグニャンキャットフードのネット上での口コミ・評判についてご紹介させていただきました。
モグニャンキャットフードは、良い噂だけでなく、ステマなどの悪い噂も流れていますが、ネット上のモグニャンの口コミはステマではありません。
しかし、どのフードでもそうであるようにモグニャンキャットフードも猫ちゃんによって合う合わないはあります。
ネットの情報をそのまま鵜呑みにするのではなく、モグニャンを実際に与えてみて愛猫に合うのかをじっくりと観察して判断していくことが、飼い主さんと猫ちゃん両方の満足、幸せにつながっていきます。
最終的に我が家の愛猫が選んだキャットフードはモグニャンでした!!
初回半額!!モグニャンをお得に購入するなら下記から
実際にモグニャンを注文し、愛猫に与えたみた口コミはこちら! |
コメント